ダイナミックに変化する女性の求人市場だからこそ、ユーザー一人ひとりに寄り添うレコメンドが必要 – 株式会社キャリアデザインセンター『女の転職 type』


『女の転職type』は、株式会社キャリアデザインセンターが運営する女性特化型の転職情報サイトです。『type』の姉妹サイトとして2005年に開設された本サイトは、正社員で長く働きたい女性をターゲットとして、首都圏を中心に女性に人気のある求人情報を掲載。産育休制度に関する求人の絞り込み機能や、働く女性のワーク&ライフ情報の掲載などで、女性の就業とキャリアアップを支援しています。

 

パンデミックの影響で女性の求人にも大きな変化が起きているいま、AI搭載レコメンドサービス『アイジェント・レコメンダー』の採用を決めたのはなぜでしょうか? 今だからこそ活きるレコメンドのメリットについて、株式会社キャリアデザインセンター『女の転職type』運営ご担当者にお話をうかがいました。

 


 

▼まず、サイトの現在の状況についてお教えください。新型コロナウイルスによる転職市場の環境変化はありましたか?

女の転職typeは15年以上の歴史があり、サービスの内容や品質もかなり安定していると考えていますが、やはり2020年の春から、市場の変化は肌で感じられるようになりました。

 

もともと女の転職で掲載の多かった販売や接客業の求人が減少し、エンジニアや介護などの求人が増えました。事務職や営業職などの職種でも、コロナ影響を受けて業種によっては大きく増減しました。ユーザーの方から見ても、どのような求人が活発になるか不透明な時期だったのではないでしょうか。

 

サービスのコンセプトが「正社員で長く働く女性のための転職サイト」であるため、サイト利用者の多くが、正社員としての勤務を望まれています。ですから、なるべく視野を広く職を探していただき、納得できる職探しをしていただけるサービスとなるよう心掛けています。上記のような不透明な時期であっても、ユーザー一人ひとりの顕在的・潜在的な希望を満たせる選択肢のご提案をすることが不可欠です。長期で働ける職場が見つかるということは、2度目のサービス利用はそう起こらないということなので、1度の利用でその価値を十分に感じられるサービスを提供することが大前提です。

 

▼一期一会の機会を作るサービスにおいて、レコメンドに求められる品質とは何でしょうか?

運営者の立場で言えば、「自由度の高さ」です。サービス品質を維持するためには、UI・UXの細かな修正も、スピード感を持って仕掛けていかなければなりません。

 

以前利用していたレコメンドサービスでは、この修正・変更が課題でした。表示枠の自由度が少なく、CSSの修正も自社でできないため、修正完了までに1か月もかかってしまう。運営チームとして、この点は変えなければと思い、リプレースの検討を始めることになりました。

 

▼レコメンドエンジンのリプレースに当たっては、何が評価ポイントになりましたか?

比較検討したのは3社で、AI搭載を謳う2社のレコメンドサービスに絞り込みました。運営者の立場での自由度の高さというのはもちろんですが、最終的には、求職者に対して意味のある機能を備えているかがポイントでした。

 

私たちのサイトでは、メインの導線となるページのほとんどにレコメンドを掲出しています。アイジェント・レコメンダーは、ページを移るごとにレコメンドの内容を再計算して、別のアイテムに切り替えて掲出するので、さまざまな種類の求人案件が、次々と求職者の目に留まるようになります。これが、求職者のモチベーションアップにつながると考えました。

 

また、他社の事例で、ユーザーが目にするアイテムのバリエーション増加が見込めるという話も聞いていました。良質なのに露出が少なくてユーザーの目に留まらず、応募が集まりにくい求人のマッチングに繋げられると考え、これも評価のポイントになりました。

 

▼アイジェント・レコメンダー導入までの流れと、工夫した点をお教えください。

既存レコメンダーの契約終了月にあわせて切り替えられるよう、逆算して余裕を持った導入スケジュールを引きました。そのため、導入に際してシルバーエッグのコンサルタントのかたからの提案を受け容れ、サイト本体の機能強化を行うこともできました。

 

具体的には、導入に合わせ新規に「おすすめ求人一覧ページ」を作っています。このページでは、すべてのコンテンツが、シルバーエッグのAIによってパーソナライズされています。求職者の典型的な導線からは外れるページですが、求人案件探しに迷ったときの選択肢として機能しています。

 

▼導入後の成果はいかがでしょうか?

レコメンド経由での応募数が、切り替え前に比べ3倍に増えました。レコメンド経由での応募が、サイト全体の応募数に与えるインパクトも非常に大きいものになっています。また、UI・UXを含めた細かな設定変更については、コンサルタントのレスポンスが良いので文句がありません。

 

コンサルタントからの提案に助けられている部分もあります。例えばレコメンドの表示方式は、当初は枠の中で横にスクロールできるスライダー形式でした。コンサルタントからCTRを下げているのではという問題提起があり、シンプルな貼り付け式にしたところ、確かにCTRが向上する効果がありました。

 

このほか、AIのチューニングについても、コンサルタントからABテストの提案を受けています。今のところ初期のチューニングでも順調に動いているので、ABテストの実施は今後の検討となりますが、こういった継続的な提案は嬉しいです。

 

▼今後、レコメンドサービスを通じサービスをどのように変えていかれますか?

既に導入済の機能となりますが、サイト内だけでなくメールでもパーソナライズしたコンテンツを送るため、レコメンドメールシステム『レコガゾウ』の導入を行いました。これはMAツールの刷新と合わせて実施したもので、シナリオベースのメール戦術と組み合わせ、効果的なOne to One メールができると考えています。また今後、LINEでの配信も検討しています。

 

今後もメールとサイト両方で、より一層求職者に寄り添い、パーソナライズされたサイトを作っていきたいと思います。例えばですが、接客キャラクターのような存在を作って提案を組み合わせるなど、AIレコメンドの幅広い活用ができたら面白いかもしれません。

 

 

(取材 / 編集:園田 真悟)

 



シルバーエッグ・テクノロジーの最新のニュースや導入事例等は、メールマガジンでもご紹介しております。

メールマガジンの配信をご希望の方は、下記お問合せフォームよりご連絡下さい。

また、製品に関するお問合せや導入のご相談は、下記お問合せフォームおよびお電話にて承っております。

お問合せはこちらから

導入事例一覧

このページの先頭へ